各種フッ素樹脂塗料トップページ > 外壁おすすめ塗料 > 各種フッ素樹脂塗料ファイン4Fセラミックフッ素樹脂を更に進化させた次世代塗料!フッ素樹脂? いえいえ、フッ素樹脂を更に進化させたフッ素樹脂です。 難しいことはよく分かりませんが(笑) 従来のフッ素は3フッ化フッ素樹脂(3F)だそうで、これを更に進化させた4フッ化フッ素セラミックだそうです。 難しいことはよく分かりませんが(笑) 究極のフッ素樹脂塗料だそうです。 ライフサイクルコストを削減!フッ素の一番の特徴はやっぱり耐久性! シリコン樹脂だと40年で2~3回の塗り替えが必要ですが、 フッ素樹脂だと40年で1~2回の塗り替えで済みます。 1回の工事費はシリコンより高くなってしまいますが、長い目で見るとお得ですね。 汚れを雨で流れ落とす!雨すじ汚れを防ぐには、塗膜表面を水に濡れやすくすることが重要です。 濡れにくくするのではなく、濡れやすくするのです。 そうすることで雨水が汚れを流し落としてくれるのです。 欠点は?どんな塗料にも大なり小なり欠点はあります。 もちろんフッ素樹脂塗料にもあります。 それは硬くて割れやすい事です。 あと、艶消しにはできません。 3分艶まではできるそうですが、あまりおすすめできません。 フッ素は艶有りのみ、と思っていただきたいです。 水性クールテクトFフッ素樹脂系遮熱塗料!ただのフッ素樹脂塗料ではありません。 遮熱型のフッ素樹脂塗料です。 外壁を遮熱することで室内温度の上昇を抑制するとともに、壁面自体の温度上昇が低減されるため、劣化要因の一つである熱劣化を抑制します。